電子カルテのAI入力(診察時の音声録音)について

現在、電子カルテ導入に向け準備中です。 

その際、診察の質向上と記録の正確性、待ち時間の短縮等を目的として、診察時の会話を音声で記録し、電子カルテに反映させるシステムを導入させていただく予定です。

 

録音された音声は、厳重な情報管理のもと、医療目的以外には使用いたしません。

録音に関してご不安やご質問がございましたら遠慮なくスタッフまでお申し出ください。

 

<個人情報の取り扱いについて>

当院は、厚生労働省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等に基づき、患者様の個人情報を適切に管理しております。

音声記録に含まれる個人情報は、法令に則り、第三者に提供されることはありません。

 

 

<録音に関する患者様の権利>

・録音を希望されない場合は、事前にお申し出いただければ対応いたします。

 

 

令和7年9月14

 

 副院長 佐野 達郎